予定調和共和国 (長野 郁のブログ01)

私こと長野 郁 の日常生活を綴った日記ブログです。趣味のアニメ、鉄道、カメラなどについて気ままに語ります。なお、タイトルの「予定調和共和国」には、私の、色々な問題やトラブルが予定調和ででもあるかのように丸く収まればいいのになぁ、という願望が込められています。

テレビ番組

「クリオネの灯り」放送直前特番「音楽の灯り」、観た

「クリオネの灯り」放送直前特番「音楽の灯り」、観た。

近年よくある声優の出演による本編開始前のプレ紹介番組。アニメのビデオクリップも流されたが、特に主題歌の紹介に重きを置いた内容。10分なのですぐ終わった…。

「魔法陣グルグル 放送スタート直前SP!! ドミノで魔法陣! 完成するまで帰れません!」、観た

「魔法陣グルグル 放送スタート直前SP!! ドミノで魔法陣! 完成するまで帰れません!」、観た。

アニメ・「魔法陣グルグル」のプレ企画のこの番組を観た。アニメ内容の紹介はあまり無くて、もっぱら主要キャスト4人がドミノを延々と並べる…、という内容。しかし、随分懐かしい作品がリメイクなんだなー…。ロートルの私は釣られて観る事にしたよ…。

サッカー撮影の第一人者だという…

サッカー撮影の第一人者だという…。

一昨日の「スポーツウォッチャー」で、サッカー撮影の草分けにして現在も第一線であるという今井恭司氏というスポーツカメラマンが紹介されていた。特定ジャンル撮影の先駆者にして現在も第一人者という立ち位置は、鉄道撮影の広田尚敬氏に通じるモノがあるなー、と思った…。しかし、やっぱりスポーツジャンルだと、現在の使用カメラは、超高速カメラたるCanon EOS 1D X mark IIなのねー…。

WS000000

「終末のイゼッタ」特別番組・エイルシュタットのクリスマス!、観た

「終末のイゼッタ」特別番組・エイルシュタットのクリスマス!、観た。

前回で最終回を迎えた「終末のイゼッタ」、今回の実写特別篇は、イゼッタ役の声優・茜屋日海夏とフィーネ役・早見沙織の司会で、ブルーレイに封入されている抽選コードの当選者を発表して行くという趣向。最近は、「クレーンゲール」のように実写パートが毎回レギュラーでは無くても、番組開始前直前や終了後に、この手の実写による特別篇を企画するアニメも結構多いな…。最近だけでも「ブブキ・ブランキ」、「~鉄血のオルフェンズ」など、何例か挙げられる。「VENUS PROJECT」などは、実に放送枠の半分が実写回という極端な例だったが…。

「ブラタモリ」#60 こんぴらさん、観た

「ブラタモリ」#60 こんぴらさん、観た。

私自身は、こんぴらさんは、2度行って、2度とも奥の院まで登頂している。だが、境内の飴売り・五人百姓のことなどまるで知らなかったし、こんぴらさんの山・象頭山が台地状の山である「メサ」であることや、中腹の花崗岩とその上の安山岩の地質的な境目に本宮が建っていることも初めて知った。そして、人々がこんぴらさんを目指した理由は、名物の飴以外に、高頻度で発売された富くじに在ったと解説。歌舞伎劇場を兼ねたくじの抽選場も紹介。また終盤では明治以降に焦点を当て、廃線テツ氏が登場、今は廃止となった琴平急行電鉄、琴平参宮電鉄についても紹介。後者は何となく聞いたことがあったが、前者は名前が記憶中に無いです…。(特に地方の)地誌的歴史ネタには疎いんです…。こーゆージャンルだと、(現)西武鉄道の合従連衡ネタを少々ぐらいしか知らないんだよねー…。記念に、私が琴電を訪ねた時の写真をここに掲示しておく。この時は、大学鉄道研の見学会で訪れたので、車庫の中で撮らせて貰った…。

IMG

「ブラタモリ」#59 さぬきうどん、観た

「ブラタモリ」#59 さぬきうどん、観た。

今回のテーマは、地理的特徴や歴史的来歴ではなく、なんと「さぬきうどん」という、「ブラタモリ」としては異色のテーマ的アプローチ。しかし、そこは番組の趣旨に沿って、地質、地形地理、歴史的来歴の側面から追究。まず、中讃地域が、南方の二重の山脈の影響で雨が少なく、また扇状地で水はけの良い土壌でもあり小麦の作付けに適しており、また更に瀬戸内海岸の遠浅が塩づくりに適してもいたという、うどんの原材料面での地域の適性が解説される。次いで、その中讃の中心地であり、菅原道真が赴任したという滝宮が、水量が多く水車の設営に適した河川と、金毘羅詣での街道の交点にあって、水車による製粉の適地であり、かつ宿場でもあって消費地であり、うどんの情報が全国に拡散する拠点ともなったという、うどん発祥地の立地上の地形適性と歴史的来歴が語られた。終わってみれば、やっぱり番組の趣旨的に「ブラタモリ」のラインを外さない構成でした…。

「小さな旅」~大阪 京橋駅界わい~、観た

「小さな旅」~大阪 京橋駅界わい~、観た。

小さな旅、久々の都市もの。どちらかというと、田舎・農村物よりも都市ものが好みだ。立ち飲み屋、碁会所などを紹介する。

「ブラタモリ」#58 浦安、観た

「ブラタモリ」#58 浦安、観た。

今回は、浦安。都市近郊(それも東京)という事で、地図と古地形を頼りに街の成り立ちを探るという、ブラタモリ本流的内容。浦安の場合は、「本町」側と、ディズニーランドのある埋め立て地側の落差が大きいというのが特徴のよう。旧海岸線の「段差道路」が非常に興味深かった…。

「ブラタモリ」#57(東京・目黒)、観た

「ブラタモリ」#57(東京・目黒)、観た。

ブラタモリ本流、「お馴染みの土地を地図を手に再解釈・再発見もの」キタ。目黒という事で、私の在住の多摩北部からは少し距離があるが、取り上げられた中には中目黒など行ったこともある土地もあり、「再発見もの」ならではの新鮮な視聴感…。

「小さな旅 アンコール」~栃木県那珂川町小砂~、観た

「小さな旅 アンコール」~栃木県那珂川町小砂~、観た。

山里の農村で、農作業に炭焼き、焼き物、外部からのアーティストを招き入れて村外からの観光客も集めて農村体験の村興し、と、「小さな旅」の模範解答のような典型的農村回。アンコール放送もムベなるかな…。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Twitter プロフィール
なごみ系ダメ人間なオタクです。male体(オス体)ですが巫女体質、アニメ、鉄道、カメラなどが好き。絵(イラスト)を描くのも好きですが、最近は描けてません…。なお、私の言説は原則としてA-A基準となっております…(つまり難燃性)。なお、男女の作法流儀価値観の組合たる人類からの脱退を僭称するタワケ者でもあります…。
プロフィール

長野 郁

ギャラリー
  • 昨日の日記事項~☆彡
  • 昨日の日記事項~☆彡
  • 昨日の日記事項~☆彡
  • 昨日の日記事項~☆彡
  • 昨日の日記事項~☆彡
  • 昨日の日記事項~☆彡
  • 昨日の日記事項~☆彡
  • 昨日の日記事項~☆彡
  • 昨日の日記事項~☆彡
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
訳書販売のお知らせ
私の訳書は青土社より刊行。

「カニの不思議」、好評発売中!


「元サルの物語 ―科学は人類の進化をいかに考えてきたのか―」も、好評発売中!

「人類のやっかいな遺産」及び「元サルの物語 科学は人類の進化をいかに考えてきたのか」に関する論評
記事検索